のうてんきで行こう! しんしんのブログ

残せるものがあるなら、このブログに書き記しておきたいと思います。気まぐれな記事ですがよろしくお願いします。

分配金を大切に

2018.4.18の記事で海外ETFのひとつ、TOK→iシェアーズMSCIコクサイETFを大切にホールドし続けていることを書きました。 自称長期投資家としてはこのETFを孫の代まで残したいと考えており、分配金だけを楽しみにしている金融商品です。 分配金は僅かとはいえ不…

人生の選択(大橋巨泉著)は参考になります。

先日の健康診断で血圧が170を超えていました。 自分は大丈夫なんてことはありませんね。 いよいよお医者さんのお世話になります。 ある程度は健康に留意していたはずなんですが、足りなかったということです。 後悔先に立たず。 いろんなことが積み重なって…

アナザースカイを見ていて。

W杯がはじまり、サッカーざんまいの毎日になりました。録画も見きれないのが嬉しい悩みです。 そんな中、アナザースカイ500回記念という番組が目にとまり録画しておきましたのでちょっとその話です。 この番組数回しか見たことないのですが、著名人の素のま…

結婚記念日を迎えて思うこと。

この6月で結婚22年を迎えました。 なんだか中途半端な年月ですが、良い時も悪い時もそばにいてくれていた妻に感謝です。 結婚する際に義理の父から「結婚は妥協と協調だから」と言われたことをよく覚えています。 当時は、えー妥協かよと思っちゃいましたが…

投資判断は慎重に。

本屋の投資コーナーを歩いていると株やビットコインで資産倍増とか10倍とかやたらと射幸心をあおる雑誌が目につきます。 数百円の雑誌で資産が劇的に増えるわけありませんよね。 すべてに言えることですが、自己啓発をはじめ投資や人生の成功ノウハウといっ…

趣味はありませんが。

以前にも記事にしましたが、僕は小売の本部スタッフとして働いています。 休日は月8回のシフト制で2日〜3日働いて1日休んでというような繰り返しです。 土日の休日があまりないのがつらいのですが、平日ゆっくりできるのと土日を待たずに休めるので体力的に…

欲しいものがあるときは一度立ち止まってみよう

7年ほど前に夏休みを使って家族でハワイを旅しました。 滅多に行けない旅行ですし、それはそれは天国にいるようなひとときでした。 帰り際にホテルの案内係から「人生は短いですよ、もっともっと楽しまなきゃ」と言われ激しく同意したのを覚えています。 そ…

「野村つみたて外国株投信」で迷いなし。

以前の記事(2018.4.12)でつみたてNISAをはじめたことを書きました。 明日の営業日で3回目の買付日(28日)が到来します。 毎月1万円ポッキリですしいちいち一喜一憂してもしょうがないのですが、それでも買付日には少しでも安く仕入れたいというセコい気持ちが…

なにかあったときは慌てふためかずにゆっくりと。

「いつまでもあると思うな親と金」という古くからの言葉があります。 僕は幸い両親とも健在ですが、こんな歳になっても親がいつまでもいてくれるような気持ちになります。 これから親の介護や病気に直面した時にきっと気づかされると思います。 今まで親が元…

小さなことからこつこつと、貯金箱の効用。

金融商品の手数料、ポイントカードの還元率などにはものすごくシビアなのに、実生活での金遣いはザルという方もいらっしゃると思います。 僕も今でこそ外呑みや付き合いの酒は減りましたが、スタバでのコーヒーは相変わらずですし、スーパーやコンビニでは何…

旅は良い。新しい発見がたくさんある。

遠い昔にローマへひとり旅をしたことがあります。 会社に入り自由に使えるお金もできたので、一番行きたい都市へ思い立って出発しました。 地球の歩き方を持ってアリタリア航空ニューデリー経由です。 その時のことをよく覚えています。 フュウミチーノ空港…

外貨への分散。

僕は金融資産の10%を外貨(米国ドル)で運用しています。 預け先は銀行の外貨預金と証券会社の外貨MMFです。 外貨運用 10% 海外ETF 20% 日本国債15% 円定期 35% 円預金ほか 20% ざっとこのような配分です。 海外ETFを含めると30%が円以外のドル資産ということ…

商いは飽きずに懲りずに。

僕は小売の本部スタッフとして働いています。 いわゆる食品スーパーですが、比較的グレードの高い商品を取り揃えています。 商品が高品質だからと言って、経営者や社員も高レベルとは限りません。 メディアで取り沙汰される長労働時間やセ-パ両ハラスメント…

小説や歌の歌詞をEvernoteに。

宮本輝さんご存知ですよね。 青が散るとか道頓堀川とか。 2つとも読んだことないんですけど、それはそれはもうたくさんの名作がありますからね。 特に「草原の椅子」「流転の海」の2作はおススメです。 僕は本を読んだあとや、好きな音楽の歌詞などをEverno…

保険はほどほどに。

社会人になりそれなりに稼ぐことを覚えた頃、学生時代の先輩方から次々に電話がありました。 生保に就職していた方々からの加入のお誘いです。 食事に誘われ、今のうちに保険に入っておいた方が得だから頼むよ、とすっかりご馳走になった上で署名捺印です。 …

はじめての外国税額控除。

2009年から僕は海外ETFを保有しています。 毎年定期的に吐き出される分配金は、月日を重ね知らず知らずのうちに積み上がっていきます。 投信のように自動的に再投資されない、つまり複利効果を得られないデメリットもありますが、手元キャッシュが確実に貯め…

とにかく生き延びていくことが最優先です。

この間テレビで、40億年後には確実にアンドロメダ銀河とわれわれの太陽系がある天の川銀河がぶつかるという話をしていて驚きました。そして既に新しい銀河の名前も決めてあるそうです。 地球の誕生から46億年、人類の誕生から700万年を思えばそんな先のこと…

SPYでこの10年良い思いをしてきました。

人の自慢話はつまらないものです。 いつの時代も人の不幸は蜜の味です。 その自慢話ではなはだ恐縮なのですが、 僕のつたない投資歴の中で驚くほど好成績をあげている海外ETFのことを書いておきます。 10年ほど前に世界の株式時価総額に分散投資できる海外ET…

資産形成は長いみちのり。

社会にでてお金を稼ぐようになっても、日々の出費に追われ、よほどの倹約家でなければ貯金などままならないのが一般的ではないでしょうか。 僕も会社に入って何年も貯金などできませんでした。 このままではやばいと、給与から自動引き落としで財形貯蓄をは…

TOKは僕の虎の子のひとつです。

先日、二つの海外ETFをずっとホールドしていると書きました。 10年ほど前に、ど素人投資家の僕は近くの証券会社の窓口へ行き、どきどきしながら3つの海外ETFをオーダーしました。 窓口のおねえさんが、なんか面倒くさそうに注文を受け付けてくれたのを今でも…

これで楽になれます、幸福になれますという胡散臭さについて

身体のある部分や精神的に弱っていることがあると何かにすがりついたり甘えたくなりますよね。 自分は苦労しているとか、自分が不幸だとか思っている人、あるいは未来が不安でたまらない人にとって、少しでも頼れる誰かや安心できる何かが欲しいものだとも思…

セミリタイアは誰かがやってるのを見てるだけで良い。

セミリタイアという言葉を知ったきっかけは、大橋巨泉さんだったと記憶しています。 世界まるごとHOWマッチをはじめ、仕事には事欠かない人気タレントが、50代半ばで仕事を辞め悠々自適な生き方を選んだわけですが、当時はお金は十分すぎるほど稼いだので、…

18歳になる子どもへ送る本。

普段あまり話すことのない子どもがもうすぐ18歳になります。 そこで、父親のお気に入りの作家の本を数冊渡したいと考えています。 きっと読まないでしょうが、こんな本もあるよぐらいで無理やり子どもの部屋に持っていくつもりです。 押し売りです。ああ、面…

つみたてNISAはじめました。

2018年3月よりつみたてNISAをはじめました。 仕事でつきあいのある銀行のおにいちゃんに1,000円からでもスタートできますからと懇願され、毎月1万円で参入です。 で、つみたてする商品ですが、”野村つみたて外国株投信”をチョイスしました。 選択理由、それ…

となりの億万長者は資産形成の王道

となりの億万長者(トマス・J・スタンリー)という本は、資産形成に興味をお持ちの方はよくご存知かと思います。 ブログなどでもご紹介されてる方が多い本です。 遅ればせながら、僕も昨年読んでみたのでポイントを紹介したいと思います。 この本は"資産"と"負…

会社とはこんなつきあいでやっていきましょう。

僕の会社人生は30年目に突入しています。 さまざまな業界で生息数が多い、所謂バブル入社組であり、リストラが急務とされている世代です。 現職では、おかしなことに若手が次々と辞めてくので、冷遇は受けていませんが、本来なら40〜50代のコスト削減が急務…

お金のことについて考えることが増えていきました。vol.3

お金に働いてもらうことに興味を抱いた僕は、わずかな金融資本(お金)でしたが、実際に金融市場へ投資してみました。 2003年のことです。 今日は僕の投資遍歴を振り返ってみたいと思います。 ☆2003〜2008年 ①日本国債を買ってみた。 はじめての投資は、10年変…

自分には人生の選択肢があると思いながら働き続けたいですね。

こんなおかしな会社にしがみついてたってしょうがない、同じような人間関係に同じようなデイリーワーク、頭のおかしな上司にこきつかわれ、何もかも放り出して自由に生きたい。 会社員なら誰でも抱いたことのある感情ですよね。 僕もよく頭をよぎります。 ——…

自分となんか向き合わなくていい。

人付き合いも苦手だし、得意なものもない、でも誰かに認められたい。いったい自分てなんなんだろう。 雑誌とか本で自分自身をよく見つめ直して、本当の自分を探そうとかいうのよく見かけますよね。 そんでもって、これを使えば簡単に自分を変えられますとか…

お金のことについて考えることが増えていきました。vol.2

独身時代の僕は給料が入ると毎晩のように誰かしらと酒を飲んだり、食事に行ったりとまさに宵越しの金は持たないレベルの生活でした。 今でもあれは何だったんだろうと思うこともありますが、その時は楽しかったのですから間違いではなかったと考えるようにし…